ここから本文です。
更新日:2025年6月25日
ラップを使い「まぁるいおにぎり」を作ります。
「すり鉢」や「すりこ木」を使い、ごまやかつお節などで簡単ふりかけも作ります。
自分が作った可愛いおにぎりを食べて帰ります。
おにぎりを握ったことのない人も、すり鉢やすりこ木を使ったことのない人も、もちろん経験がある人も、ご参加お待ちしております。
令和7年7月23日(水曜日)
10時15分から11時(小学1年生・2年生)
11時30分から12時15分(年中・年長)
播磨町中央公民館2階料理室
播磨町内の学校園に在籍している年中から小学2年生
各回約20人(申込み多数の場合は抽選)
無料
エプロン、バンダナ、マスク、手拭きタオル、水分補給ができるもの
令和7年7月1日(火曜日)
申込みは下記URL「おにぎりつくり体験教室申込フォーム」から申込みいただくか、「おにぎり作り体験教室」申込書にご記入いただき教育総務課へお持ちください。「おにぎり作り体験教室」申込書は教育総務課窓口にもございます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください